2017.07.07 お知らせ
新しい生徒さん入会
6月から声楽のレッスンを始めた中学3年生のAさん。 レッスンのきっかけは、合唱部に入っているので複式呼吸といい響きを学びたいとのこと。 部活では、複式呼吸や口のあけ方など基本的なことはやってきていない
2017.07.07 お知らせ
6月から声楽のレッスンを始めた中学3年生のAさん。 レッスンのきっかけは、合唱部に入っているので複式呼吸といい響きを学びたいとのこと。 部活では、複式呼吸や口のあけ方など基本的なことはやってきていない
2017.05.26 お知らせ
5月から中学3年生のMさんがレッスンを始めました。 3年生になり進路を考え、大好きな宝塚を受験すると決心したそうです。 都内の宝塚のスクールに通いながら、こちらでは発声と新曲を中心にレッスンしていきま
2017.05.18 お知らせ
発表会まであと約3週間。 生徒さんの顔つきもちょっと変わってきたように感じます。 今回は発表会初デビューの生徒さんが多いので レッスン室でリハーサル会(発表会ごっこ)を行うことにしました。 5月28日
2017.04.26 お知らせ
3月末に体験レッスンに来られたNさん。その日に入会を決められていきました。 歌うことが大好きな生徒さんです。 宝塚のステージを観て、歌の楽しさを知ってしまったようです。 4月からレッスンを始めましたが
2017.04.14 お知らせ
3月末に体験レッスンにみえました。 とても緊張していたようですが、一生懸命私の指を見ながら弾いていました。 初めて触れるピアノにワクワクしている様子が伝わってきて、私も小さかった頃の気持ちを フッと思
2017.04.09 お知らせ
3月末より発表会の案内と申込用紙をお渡ししています。 準備などがありますので、4月末までに会費を添えてお願いします。 ピアノの生徒さんは、ソロの曲は決まり少しづつ譜読みを進めています。 連弾は、お父さ
2017.03.30 お知らせ
2年ほど前からレッスンしていましたRちゃんが、2回目の挑戦で宝塚音楽学校に合格しました。 初めて会った時は中学2年生。スラッと背が高くスタイル抜群。 何よりキラキラ輝くようなオーラのある生徒さんという
2017.02.22 お知らせ
高校3年生のTさんが、入会されました。 大学で児童学科を専攻。小学校教諭と幼稚園教諭の資格が取れる大学だそうです。 大学の説明会に行ったところバイエル70番辺りまで練習しておくようにと課題が出されたそ
2017.02.15 お知らせ
ピアノのレッスンを始めて1年3ヶ月になるS君。 どの生徒さんも始めの頃は、腕の力があるのだけれど指先の力がないので 第1関節がピコっと凹んでしまいます。 そこでこの紐の登場です。 巾着の先などにつける
2017.02.03 お知らせ
教室にとっては、2年に1度の一大イベントです。 今年は6月10日(土) 桶川市民ホール 大ホールで開催いたします。 ピアノの生徒さんは、独奏と連弾の2ステージに出
2025.01.11
2025.01.04
2025.01.01
2024.12.22
2024.12.16
2024.11.15
2024.10.26
2024.09.14
2024.09.11
2024.08.17
COPYRIGHT © 2016 Mori Yoko Music School All Rights Resereved.