ページトップへ

2023.2.20(月)

今年も18日に大宮南公民館で春まちコンサートが開催されました。

コロナ禍で定員30名を予定していたところ沢山の申し込みがあり抽選に。少し増やしてくださり42名のお客さまが足を運んでくださいました。一週間前は埼玉でも雪が積もりましたが、当日は春まちコンサートのタイトルのように暖かく穏やかな1日でした。

毎年お会いしているお客さまとは1年ぶりの『こんにちは』を。初めての方は?とお尋ねしたところ10数名のお客さまがいらっしゃり『はじめまして』のご挨拶をしてコンサートがスタート。

山田耕筰作曲の童謡百曲集から「この道」「電話」などを演奏。

モーツァルトの「人気のない森で」「小鳥たちよ おまえたちは毎年····」のフランス歌曲を。

詩のテキストをお話しながら進めていきました。時には解説のメモ紙を見ながら、どんな歌詞なのか、いつ頃の作曲家なのかをつたない解説ではありますがより曲の背景を感じていただけたら…の思いからお話を入れています。

プーランクのオペラ《ティレジアスの乳房》から「いいえ、旦那さま」を演奏。ユニークな奇想天外なアリアをどう表現したらいいんだろう…と試行錯誤していました。ピアニストの高澤亜依子さんのピアノに助けてもらいながら私にとって初披露のアリアをなんとか歌いきることができました。こんな和音が下でなっているのかぁ。フラメンコの音楽が流れると呼吸が変わるなぁと合わせを重ねていきながら発見あり。まだまだ足りないことだらけでしたが私のレパートリーになっていったらいいなぁと思っています。

演奏会が終った後、あるお客さまから「歌もいいけど、お話が好きなのよー!」と言っていただき嬉しい気持ちになりました。(たどたどしいおしゃべりなのに…)

休憩をはさんで、2部はみなさんと一緒に歌うコーナー。身体が楽器なんだぁと感じてもらえるような呼吸法を立ち上がって実際にやってみました。

そのあと、『早春賦』と『たのしいね』を会場のみなさんと歌いました。

去年は心の中で歌いましょう!でしたので今回はマスクはつけてはいますが会場によく響いてよかったです。

夏から公民館は改装工事になるそうです。次にお会いするときはマスクなしで、みなさんお一人お一人のお顔を拝見しながらコンサートができるといいなぁと願っています。

蕾がたくさんついている桜の花束とチューリップの花束を頂戴しました。まさに春待ち!

 

 

2023.1.16(月)

 

教室にまた1人元気いっぱいの男の子が入会しました。体験レッスン時は私も多少緊張しますがM君は全く物怖じしませんでした。初めてのレッスンではないみたいにスムーズに進めることができました。持久走大会の頃だったので何位だったよ、とおしゃべりが止まらないくらいMくんが色々と話してくれました。よい時間を過ごすことができました。

12月からレッスンスタート。レッスンが始まったらレッスン中は集中しています。おしゃべりが止まらなくなってしまうかなぁ…と心配していましたが切替できてました。

プレ·ピアノランドの教材の中に指の体操で「きつね」と「うさぎ」があります。最初上手く、その指の形にするのが難しそうでしたが次のレッスン時には上手に!

お風呂の中で練習したよっと教えてくれました。

あ〜~嬉しいですね。日々の生活の中に音楽することが浸透していく様子を聞くことが本当に嬉しいことです。このまま自然に音楽大好きに成長していってほしいです。

 

2023.1.2(月)

あけましておめでとうございます。

昨年も教室へのご理解、ご協力いただきありがとうございます。

みなさまにとって、新しい年が笑顔溢れる幸多い年となりますよう…。

今年は2年に1度の教室の発表会があります。前回の発表会後に新しいちびっ子さんがたくさん入会されました。初デビューの生徒さんが多いので安心して演奏できるようにしっかりと準備していきたいなぁと思っています。ウサギが跳ねるように大きなステップアップの機会になりますようレッスンしていきましょう。

 

2回目、それ以上の生徒さんは少し上のレベルの曲に挑戦できるよう選曲していきましょう。

次の発表会の時にはマスクなしでレッスンできるのだろうと思っていましたが、まだまだ油断できませんね。

声楽のレッスンは、換気モーター付きアクリル板(生徒さんの手作り)を使ってのレッスン。

今年も教室が、元気の出るところ、気分転換のところになれるようにレッスンしていきたいと思います。

本年もよろしくお願いいたします!

2022.12.25(日)

 

11月に桶川市の4歳6ヶ月の生徒さんが体験レッスンに来ました。

お母さんの後ろに隠れて恥ずかしそうにレッスン室に入ってきたKくん。

でも体験レッスンは譜面台の前に一人でしっかり立ってレッスンを頑張りましたね。

体験レッスン中、生徒さんへ分かりやすく説明しているつもりでしたが、4歳児さんにとっては「??」って言葉があったのでしょうね。少し戸惑っている様子。まだまだ私が工夫していかないといけないなぁと反省しました。

お父さんがドラムをやっているそうです。ドラムが身近にある生活だったので、Kくんにはピアノが身近にあって欲しいとの願いがご両親にあると伺いました。Kくん自身もピアノを習っているいとこ達をみてやってみたい!と思ってくれたそうです。

 

12月からレッスンスタート。恥ずかしそうだったKくんもだんだんと慣れてきました。ピアノの音より大きな声で歌も歌えるようになりましたね。

お話したいことがあると、袖も優しく引っ張ったりツンツンしてくれます。う~かわいい!!

ゆっくり、ゆっくりレッスン進めていきましょうね。

とってもいい笑顔。

2022.12.25(日)

北海道や北陸地方は大雪で停電しているところがあるとニュースになっています。早く復旧して暖かいクリスマスが過ごせますように…。

上尾は雲ひとつない真っ青な空。みなさんはどんなクリスマスを過ごしていますか?

コロナ禍で大人数で集まってのクリスマス会も控えているよう空気がありましたね。

今年は「○○ちゃんが家に来てパーティするの!」「おじいちゃんとおばあちゃんと一緒にクリスマス会するよ!」「チョコレートケーキ買って食べるよ!」などなど今週は小さな生徒さんはウキウキ楽しそうにお話しをしてくれました。

楽しい思い出をたくさん作れたらいいですね。

 

私にもサンタさんから可愛らしいクッキー缶が届きました。食べるのもったいないなぁ…。

2022.12.18(日)

生徒さんにかわいい鉢植えをいただきました。

横から見たらシクラメン

上からのぞいて見ると…

白いお花がにっこりと咲いているようです。ジャックスシクラメンというそうです。

レッスン室が明るくなりました。

 

こちらは花束をいただきました。

ピンクのハートの形の葉っぱ? 花?

アンセリウムって名前だそうです。南国のお花みたいですが、バラやカーネーションとよく似合ってますね。

年長さんのTちゃん。レッスン室に入って来てお花を発見。「わ~きれい!  かわいい!」とっても気に入ってます。

お花と一緒に写真撮りました。いいお顔ですね。

 

2022.12.18(日)

桶川市のO君が洗足学園音楽大学  管楽器コース/サックス科に合格しました。

おめでとうございます!

楽典や新曲、聴音のレッスンを教室では取り組んでいました。

受験が終わったらピアノも習いたいということで12月からピアノレッスンも始めました。

先々のことを考えてピアノも頑張ろうって熱意が素晴らしいですね。

優しい音を奏でています。ピアノのセンスもありますから、どんどん弾けるようになるなぁ…と嬉しい気持ちでレッスンしています。

2022.11.27(日)

 

桶川市の小学3年生Yちゃんが伴奏者さんに選ばれました。おめでとう!

伴奏をやりたい!と手を挙げて楽譜をもらってきたと先日、レッスン室に入ってすぐに見せてくれました。

一緒に練習してみたらすぐに弾けるようになりました。テンポ感がしっかりしているといいだろうなぁ…とテスト前日のレッスンでYちゃんに注意点を伝えました。

音がしっかりしていたこと、指使いがきれいだったことが選ばれた理由だったとお母さんから後で教えていただきました。嬉しい言葉です。

一人で弾くピアノとはまた違って、お友達の楽器に合わせる伴奏。よい経験となりますように本番の日まで見守っていかれたらと思います。

 

2022.11.14(月)

今日は埼玉県民の日でしたね。レッスン室に入ってくる生徒さんは学校お休みで心なしかリラックス顔だなぁと感じました。

いつも忙しい中学1年生のYちゃん。アップルパイ焼きましたとお裾分けをいただきました。

アップルパイをホールで焼いたそうです。お店屋さんの売り物のようにかわいいパッケージに入ってました。

 

小学1年生からレッスンに来ている生徒さんが一人でアップルパイ作れるまでに成長。作れたこともすごいですが、優しい女の子に成長していることが何よりも嬉しいです。心がジ~ンとしました。

明日、おやつタイムでいただきます!

ありがとう。

2022.11.3(祝)

上尾市の高校3年生のAさんが桐朋学園芸術短期大学 演劇専攻科に合格しました。おめでとうございます!

中学2年の秋から声楽レッスンを始めたAさん。宝塚音楽学校に入りたい!と目標がありそれに向けてレッスンしてきました。バレエは小さい頃からレッスンされていました。歌は初めてだったのですが、明るくてよく通る声の持ち主でした。

高校1年と2年と宝塚音楽学校の試験を受けましたが、ご縁がありませんでした。甘いもの食べたい年頃ですがダイエットを頑張りました。歌もどんどんよい響きに成長していきました。

春休みにこれからのことを色々考え、悩んだろうと思います。少し休んでレッスンに来た時にスッキリとしたお顔をされていました。

次の夢を見つけたお顔でしたね。それからは迷うことなく受験の準備をしてきました。日本歌曲のレパートリーを広げましたね。

Aさんの努力してきた姿を近くで見てきたので合格との嬉しい連絡に飛び上がりました。自分のことのように嬉しいです。

どんな舞台人になるのか、とっても楽しみです。

COPYRIGHT © 2016 Mori Yoko Music School All Rights Resereved.