2021.10.21(木)
昨日の新聞で私の大好きな、偉大なるコロラトゥーラソプラノ エディタ·グルベローヴァが74歳で亡くなったことを知りました。悲しい…。
大学生の時、「シャモニーのリンダ」のアリアを練習していた時にグルベローヴァを知りました。コロラトゥーラのテクニックは素晴らしく、心の揺れ動きも豊かな表現でとにかく衝撃でした。
アデーレ、ツェルビネッタ、ルチア、オランピアなどなど勉強する曲はすべてグルベローヴァを参考に(真似なんかできません!雲の上の存在ですから)聴いてきました。
オペラだけでなく、ドイツ・リートやコンサートアリアのCDもたくさん聴きました。
R·シュトラウスの「アモール」やヴォルフの「妖精の歌」大好きでした。
サントリーホールでのリサイタル行きました。2018年最後の日本でのリサイタルは 大宮ソニックシティ。まだまだ羨ましいぐらいの演奏で感動したのがついこの前のようです。
グルベローヴァのように歌いたいなぁ、、、大変な曲をいつも楽々と歌われていました。
それらの曲を練習している時のことを思い出しながら〜懐かしくCDを聴きながら〜
ご冥福をお祈りします。
2021.10.13(水)
先日、和物雑貨を作ってくれたおばから今度はハロウィン飾りが届きました。玄関に飾りました。
魔女がほうきに乗っている飾りで、足首にはキラキラが付いていたり、紐は長さが調節できるようになっていたりと細部までこだわりがあります。
小さな生徒さんのレッスン時に楽しく、明るくできるようにとハロウィンとクリスマス柄のマスクも一緒に入っていました。嬉しい♡
大人の生徒さんの時もハロウィンマスクつけようっと!
Trick or Treat🎃
COPYRIGHT © 2016 Mori Yoko Music School All Rights Resereved.